入門ニュウモンヘン 平成17年3月バン  【一部イチブづらいイロ使ツカっています(-。-)y-゜゜゜】
質問シツモン コタ
■電子納品全般  
電子デンシか?カミか?そこが問題モンダイだ! 設計書セッケイショに「電子デンシ納品ノウヒン対象タイショウ」と記載キサイされていれば、基本的キホンテキには電子デンシです!
しかし、ここ数年スウネン電子デンシ納品ノウヒン検定ケンテイけてきましたが、
検定ケンテイにはやっぱりオオきな図面ズメンやすいです。
計算書ケイサンショ立会リッカイ簿比較ヒカクヒョウカミホウがはるかに素早スバヤやすいのも事実ジジツです。
エー、ちなみに
電子デンシ納品ノウヒン作成サクセイにかかる費用ヒヨウは、「カミわるもの」なので、
上乗ウワノせはいと明示メイジされています。
一番イチバン大事ダイジなのは、発注者ハッチュウシャとの協議キョウギです!(これが一番イチバンムズカしい)
▶ DTDとは? ⇒DTD(Document Type Definition)つまり、文書構造の定義。
ソフトでツクヒト一切イッサイにすることはありません。
▶ XMLとは? ⇒XML(eXtensible Markup Language)。簡単カンタンうと言語の一つです。
電子納品ではカナラ必要ヒツヨウです。管理ファイルに必要ヒツヨウですが、
これもソフトでツクるので、中身ナカミにしなくても大丈夫ダイジョウブ
   
■文字の大きさ  
▶ 文字の大きさの規定はあるの? ⇒文字の大きさはえれば大丈夫ダイジョウブ(ただし、CAD図面は厳しく規定あります)
(私は、MSPゴシックの10.5point)
   
■役務提供業務  
▶ 役務業務、特に「現場管理(施工管理)」は電子納品の対象になるの? ⇒対象となりません。
   
■CD-R容量  
▶ CD-Rの容量は? ⇒特に規定していません。
通常ツウジョウ、650MBか、700MBをモチいます。(私は、700MB)
   
■ISO9660フォーマット(レベル1)  
▶ ISO9660フォーマット(レベル1)とは? ⇒CD-ROM用ファイルシステムの規格です。
レベル1では、ファイル名を8文字以内、拡張子を3文字以内、
フォルダ名を8文字以内と規定されています。
(データの永続性を最大限確保するために・・・)
でも、永続性エイゾクセイってなんだろう?電子納品が作れるPCで、レベル1はちょっと…
かえって、
使ツカ勝手ガッテワルホウ選択センタクする必要ヒツヨウいのでは?
るだけのヒトも、レベル1しかれないヒトは、PDFもSXFも当然トウゼンられないはず…
モウヒトツ、オマケニCD−Rガ、エイゾクセイアル、トハ、オモエナイ
   
■13 電子納品に関するソフトウェア  
▶ 電子納品に関するソフトウェアはどこでっているの? ⇒市販されています。
下記カキ以外イガイにも色々イロイロと…値段ネダン色々イロイロ・・・操作性ソウサセイ色々イロイロ・・・)
*デンノウPro(リコー)
*サーチメイト(きもと)
*電子デンシ納品ノウヒンツール(福井コンピュータ )
*e-ConductorX(JIPテクノサイエンス)
*現場編集長PRO(ダットジャパン)
*電納ヘルパー(川田テクノシステム)
*蔵衛門御用達(NECソフト)
*ISMS-T(アルファシステム)
*CVL-Manager (アイサンテクノロジー)
*電子納品支援ツール(フォーラムエイト)
   
▶ スキャナの解像度は? ⇒ 解像度の数値は特に規定していません。
ワタシ目安メヤス文書ブンショ200dpi、図面ズメン300dpi)
   
▶ 電子成果品の作成などに関するHPは? ⇒http://www.nilim-ed.jp/index.htmにあります。
   
■オリジナルファイル  
▶ 文書に貼り付けた図や表などのオリジナルファイルも電子納品すべきなの? ⇒受発注者で協議し・・・とあります。
が、使ツカったものはスキャンするなりしてどこかに格納カクノウしたほうが、
後々ノチノチでのおわせにラクですよ。
   
▶ PDFのバージョン ⇒規定していませんが、1.2世代セダイマエのバージョンに変換ヘンカンして作成サクセイしましょう。
ちなみに、最新サイシンは7.0です。たいていのヒトはまだ5.0でしょう・・・
   
▶ 管理ファイル(XMLファイル)の作成例はあるの? ⇒http://www.nilim-ed.jp/calsec/dtdxml.htmにあります
   
■ウィルス対策ソフト  
▶ ウィルス対策に使用するソフトウェアは、無償のもので対応してもよいのでしょうか。 ⇒ウィルス対策ソフトの指定はありませんが、ウィルス定義が常に最新のものを利用できるソフトウェアであれば無償のものでも問題ありません。
   
■チェック年月日  
▶ ウィルスチェックの[チェック年月日]は、実際の年月日とするのでしょうか、工期内の年月日とするのでしょうか。 ⇒[チェック年月日]には、契約上の履行期間内でウィルスチェックした日付を記入してください。
   
■押印した工事打合簿  
▶ 押印(私印)のある工事打合簿の取り扱いはどのように規定しているのでしょうか。 ⇒事前に受発注者で協議し、決定してください。
と、ありますが、押印オウインしたものをスキャンして格納カクノウしちゃいましょう。
   
■電子納品に係わる要領(案)に規定されていない資料
■複数年度にわたる工事
⇒具体的な取り決めについては、受発注者で協議し、決定してください。
   
■DVD  
▶DVDを採用してもよいか? 駄目ダメです。電子媒体にはCD-Rを採用してください。
   
■ファイルの容量の制限  
▶各ファイルの容量の制限は? ⇒各ファイルの容量の制限はありません。
各ファイル容量の制限については、受発注者で協議し、決定してください。
現実ゲンジツにはCD−Rの容量ヨウリョウの80%程度テイド順当ジュントウでしょう。
複数フクスウマイになる場合バアイ自動ジドウけられちゃいますが…
   
■オリジナルデータの基本的な考え方  
▶ PDFファイルの作成におけるオリジナルデータの基本的な考え方はどのようなものでしょうか。 ⇒文書や図面などのオリジナルファイルからPDFファイルを作成した場合、オリジナルファイルがオリジナルデータになります。紙をスキャニングしてPDFファイルを作成した場合、PDFファイルがオリジナルデータとなります。
なんだかたりマエのような、そうでないようなコタえです。
   
■電子データファイルがないフォルダ  
▶ 電子媒体のルート直下のフォルダで、格納する電子データファイルがないフォルダは作成しなくてもよいの? ⇒作成しなくても問題ありません。
⇒DTDファイルも格納しないでください。
   
■TECRIS登録番号  
▶ TECRIS登録番号がない業務では?
契約ケイヤク金額キンガクが500万円マンエン以下イカ業務等ギョウムトウ
⇒業務管理ファイルの[TECRIS登録番号]に「0」を記入してください。
   
■受注者コード 業務管理ファイルトウ  
▶ [受注者コード]には何を記入するの?
どこにあるの?
⇒[受注者コード]には、(財)日本建設情報総合センターのTECRISセンターが管理しているコードを記入します。
ちなみコードトウ目次モクジからんでいけます。
つけニクいのです。(ーー;))
   
■ファイル数  
▶ ファイル数が沢山タクサンある場合、ファイル名はどうすればよいのか? ⇒ファイル名にアルファベットを使用できますので、報告書フォルダに359ファイルまで格納することができます。